鈴鹿にDRSゾーンをできないか!?(2022日本GP)

F12022シーズン

みなさん、F1日本GPのチケットは確保しましたか?

ここ数年で一番大変な争奪戦でしたね。。。

私も7/24(日)、13:00のチケット争奪戦に参加し、14:30頃にチケットを確保しました😆ヤッター!

1時間を超えたあたりから更新ボタンを押すことが辛くなってきまして、、

諦めかけたその時!無事に購入ページに進むことができました。

確保したのはC席のレッドブル応援席(上段)です。

本当はアルファタウリ応援席(上段)が良かったのですが、、

次のページに進めたのがたまたまレッドブル応援席だったので、そのまま突き進みました!

久しぶりの日本GP、ワクワクが止まらないです。

話はそれますが、最近ではDAZNでのネット配信が活発化すると同時に、F1のブランディングが以前と変ってきているので、結構若いファンが増えてるんじゃないかと思います。

自分も含め10〜20歳代ぐらいの方がいっぱい鈴鹿に来てほしいですね!

さて、夏休みに入り、鈴鹿への期待がますます高まっているかと思います。

昨年ホンダが撤退したとはいえ、HRCでPU供給を継続し、2022年は13戦9勝、と大独走です!

近年で最もホンダがホームレースで勝つ可能性の高いグランプリになっているのではないでしょうか?

昨年のドラバータイトルに加え、現地での優勝が見られれば・・・と気持ちも高まるばかりです。

今回は、さらに日本GPを盛り上げるために、

鈴鹿にDRSゾーンを追加できないか!?

というテーマでブログを書きたいと思います。

【候補1】 デグナー〜ヘアピン

  • 今年のマシンの大前提としてグランドエフェクトカーであるため、セクター1〜デグナーにかけて例年に比べて近づきやすいのでは?と考えます。
  • グランドエフェクトカーならオーバーテイクが増えるはず!
  • しかもDRSが無くとも、小林可夢偉が2011年、2012年と次々にオーバーテイクを決めたヘアピン。
  • デグナー出口 Turn9〜Turn11 が自分の中での候補です。
  • 参考URL
  • youtu.be/h6qjYGVHMXA
  • youtu.be/_gyoXOgsLAg
  • youtu.be/q1xv_KxbRr8

【候補2】 ヘアピン〜スプーン入り口

  • ヘアピンからの立ち上がりでの区間
  • スプーンまで全開区間が続くためヘアピンで近づいて、オーバーテイクに持っていけるはず。
  • 200Rはきついコーナーになっているものの全開区間。
  • 何より鈴鹿の果てであるスプーンに来た観客がエキサイトできる(大型ビジョンもないし)
  • 2001年にモントーヤがオーバーテイクを決めたことで有名
  • 参考URL
  • https://youtu.be/JUbHn7egKHs
  • ↑0:49あたりからご覧ください。

【番外編】バックストレート〜シケイン

  • 2011年頃に1年だけこの箇所がDRSゾーンでした。
  • 130RをDRS全開で駆け抜けるかどうかでタイムが変わってきてほとんどのドライバーがDRSを開けるセッティング
  • 大きな事故はなかったものの、非常に危険とのことで翌年から中止に・・・
  • 結果、今のホームストレート1箇所に落ち着いた

いかがでしょうか?

個人的には抜きにくい鈴鹿で、

「グランドエフェクトカー」&「新しいDRSゾーン」でオーバーテイク増への挑戦をしてほしいと思います!

よろしければ皆さんの意見をお聞かせください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました