【2022バーレーンGP】ロングランはレッドブルが一歩抜けているか?フェラーリと同等か?

F12021シーズン

昨年は大変お世話になりありがとうございました。

F1開幕とともにブログを再開します。

今年もよろしくお願います!!

昨年から始めたブログですが、結果、当たったり外れたり、、五分五分と見ていますが、

良かったら参考にみてください。

基本的に土曜の夜か決勝前に更新予定です。

それでは、決勝直前の各チームのロングラン分析を行いたいと思います。!(今シーズン初レース)

レッドブルが僅かにトップ

・レッドブルが僅かにフェラーリを上回る。

・ペレスもロングランはよさそうでフェルスタッペンのコンマ1~2越知程度。

・決勝ではミディアムーハードの1ストップと考える。

・ただし、ソフトとミディアムの差が大きそうなのでソフトーハードとつなぐ戦略もありうる

復活のフェラーリなるか!?

・約2年間シーズンを捨てて(?)今年のレギュレーション改定にリソースを集中した甲斐あってか、かなり期待が持てそうなロングラン。

・メルセデスを上回り、レッドブルに迫り、更にはトップに立とうかというレベル。

・ルクレールが優れたドライバーであることは間違いなく、マシンさえあればタイトル争いは可能。

・サインツも安定感あり。

アルピーヌ、アルファロメオの上位進出はあるのか?

・注目すべきはアルピーヌとアルファロメオ。

・アルピーヌはロングランもショートランも良く、どこまで隠し玉を持っているか。

・アルファロメオはボッタスがハミルトンを上回る勢い。

・特にアルファロメオは車重が全チームで一番軽く、タイムに寄与している可能性が高い。

メルセデスは毎年恒例の三味線か?

・「能ある鷹は爪を隠す」という諺が毎年ズバリはまるメルセデス。

・今年はポーポイズ現象「マシンのバンピング」に悩まされており、ストレートで安定感が無いように見える。

・津川さんいわく、スペインのテスト1回目でゼロサイドポット(正確にはゼロではない)を導入しなかったため、シェイクダウンが遅れたためマシンのまとまりに欠けているのだろう、とのこと。

・どこまで三味線を弾いているのか、毎年恒例の楽しみになりつつある。

ハースはポイント争いに絡めるか?

・フェラーリやアルピーヌ以上に、今年に集中していたハース。

・代表の話では「メルセデスのゼロポッドは我々も検証したが、採用しなかったよ」と強気のコメントで開幕戦が楽しみ。

・緊急復帰のマグヌッセンがいきなりミック・シューマッハを上回るペースを見せつけており、これぞ熟練の走り!こういうの待っていた!というような走りが予選・決勝でも見たい。

スーパーサブ、ニコヒュルケンベルグに驚愕

・アストンマーティンは開幕前のテストでは苦しく、ベッテルの代役のヒュルケンベルグがマシンに不慣れという観点から、更に苦しむのでは?と思っていたが、そうではない。

・チームメイトのストロールを上回るどころかロングランも4位に付け、素晴らしい走り。

・予選、決勝に期待したい。

見所が多々有り。

・開幕戦は見どころが多くてまとめきれない。

・アルファタウリはロングランで苦戦しており、マクラーレンも同様。

・ウィリアムズはテストでは好印象であったが、フリー走行が始まるとタイムシートの最下位になってしまった。

・アルボンの復帰、周のアルファロメオからのデビュー、マクラーレンまさかの不調、、などなど、開幕戦は見どころがたくさんあり書ききれない。

<参考>昨年のFP2ロングラン

コメント

タイトルとURLをコピーしました